関東、東北のいたるところに立てたら 原子力にそれほど頼らなくてもいいのにな~って思いました。


帰りの道から何基あるか と数えたら20基確認できました。
衣奈から見えたけど本体は有田郡広川町にあって、広川町では二酸化炭素削減に取り組んだ結果のようです。地震に強ければ今回の東日本大震災のようなことが起きてもある程度役に立つのではないでしょうか?
ちなみに大きさはタワーの高さが64,7メートル、ブレードの直径は70,5メートルだそうです。思ったよりおおきい!
草津の烏丸半島にある「くさつ夢風車」は一本しかないけれど、滋賀県もけっこう風は強いからもっと作ればいいのに・・・

▲ by depot-ann | 2011-04-25 19:57 | Comments(0)